健康づくり

【健康づくり】買ってよかった!身体のケアグッズ【看護師おすすめ5選】

働いていると、どうしてもストレス疲労が溜まりますよね。

上司や先輩からの厳しい指導や何度説明しても分かってくれない後輩など、働いているととても多くのストレスを感じることがあります。

私の場合は、基本的に立ち仕事だし、夜勤も2交代や3交代やらで身体が悲鳴をあげています。

もんもん
もんもん
たまには温泉宿に泊まってリラックスしたり、マッサージでも受けたいですよね。
もんもん
もんもん
でも、コロナの影響でなかなか外出もできないし。
  • 仕事で溜まった疲労がやわらぐ
  • エステやマッサージには行けないけど、自宅でエステ気分を味わえる
  • 肩こりや目の疲れがスッと楽になる
  • 冷え性が軽減する
  • 自宅で簡単に運動する空間を作ることができる

今回は実際に私が買って使ってみて良かった身体のケアグッズを紹介します。

【健康づくり】買ってよかった!身体のケアグッズ【看護師おすすめ5選】

【看護師】おすすめ身体のケアグッズ 【その1】

1.ヨガマット LICLI 厚さ10㎜1つ目は、ヨガマットです。
私はLICLIというメーカーのヨガマット(パープル)を購入しました。

少し凹んでいるのは、たまにダンベルを置きっぱなしにすることがあるからです(汗)

とても愛用しています。

サイズ:縦183㎝、横61㎝、重さ800g、厚さ10㎜

ヨガマットは、本当に買って良かったと思っています。

コロナの影響もあり、なかなか外出できなくなりました。
もともと私は筋トレやストレッチをして身体を動かすことが好きな方ですが、ジムにも行けず、身体がなまっていました。

いざ、家で筋トレやストレッチをすると、床が硬くて堪ったもんじゃありませんでした。

ヨガはやっていませんでしたが、肘や膝の痛みには耐えきれずヨガマットを買いました。それがなんと大正解!!!

もんもん
もんもん
筋トレでよくやるプランクや腹筋、腕立て伏せ。
さらに、ストレッチをやるときも全然痛くない。

私はLICLIのヨガマットしか使ったことがないですが、とても満足しています。
メーカーによってはゴム臭いものマットが薄いものがあるので、そこさえ、ちゃんと調べれば特に問題ないと思います。

  • 肘や膝が全然痛くない。
  • 床だと肌が当たって「冷たッ!」となっていたが、全くない。
  • 使わないときはクルクル丸めて収納できる。
  • 全然ゴム臭くない。
  • 意外と横幅が短い。(種目によっては自分が動く必要がある。)

これから、筋トレやストレッチ、ヨガなどで身体を動かそうと思っている人には本当におすすめです。

ぜひ、チェックしてみてください。


【看護師】おすすめ身体のケアグッズ 【その2】

2.トリガーポイント MB1マッサージボール

2つ目のおすすめは、トリガーポイント MB1マッサージボールです。

サイズ:直径6.5㎝ 重さ:22g(テニスボール大)

【使用できる部位(メーカー推奨)】7か所

  1. ヒラメ筋(ふくらはぎ)
  2. 前脛骨筋(すねの外側)
  3. 大殿筋(お尻)
  4. 梨状筋(お尻)
  5. 腰方形筋(腰)
  6. 大胸筋(胸)
  7. 僧帽筋(首から肩)

簡単に説明すると硬いテニスボールです。

マッサージボールを身体の筋肉が疲れている場所や凝っている場所に押し当てて筋肉をほぐしたり、血流を促したりします。

このマッサージボールの最高に良いところは、1人ではどうやっても手の届かない場所を押さえることができるところです。

そして、なぜ普通のテニスボールではダメかというと、体重に耐え切れずボールが変形したり、壊れてしまうからです。

最初、私も家にテニスボールがあったので使ってみましたが3日で壊れました。

私はこのトリガーポイントを購入して、1年以上経ちますが壊れる気配すらありません。

  • 1人では絶対に届かない場所を押せる。
  • 全然壊れない。
  • 滑り止めがあるので、体重をかけても転がったり、滑らない。
  • 肩こりや筋肉の疲れが軽減して、身体が本当に楽になった。
  • 意外と小さく、丸いので、たまにどこにいったか分からなくなる。

疲れているところや凝っているところをマッサージボールで押さえたあとは、かなりスッキリした感じになります。
身体もかなり軽く感じるので、筋肉のコリが気になる方に本当におすすめです。

ぜひ、チェックしてみてください。


 

トリガーポイントは用途や使い方によって種類があります。

・トリガーポイント MB2マッサージボール

はじめからマッサージボールが2つ連結されており、首や背中をマッサージするのに最適

サイズ:直径6.5㎝×2(12.7㎝~16.5㎝) 重さ:93g


 

・トリガーポイント MBXマッサージボール

最初に紹介したMB1マッサージボールと大きさは同じです。
大きな違いはボールの硬さが2倍です。

より強い刺激を求めている人には、こちらをおすすめします。

サイズ:直径6.5㎝ 重さ:41g


 

・トリガーポイント MB5マッサージボール

MB1マッサージボールとの大きな違いは大きさです。
大きいため若干刺激が弱くなってしまうそうですが、多くの部位に使用できるそうです。

サイズ:直径12㎝ 重さ:141g


 

【使用できる部位(推奨)】10か所

  1. ヒラメ筋、腓腹筋(ふくらはぎ)
  2. 内側広筋(太もも内側)
  3. ハムストリングス(太ももの裏側)
  4. 内転筋(太もも内側・股関節周辺)
  5. 梨状筋(お尻)
  6. 中殿筋(お尻)
  7. 腸腰筋(股関節と腰部)
  8. 広背筋(脇から背中)
  9. 僧帽筋(首から肩)
  10. 大胸筋(胸)

【看護師】おすすめ身体のケアグッズ 【その3】

3.フォームローラー Reodoeer 上級者向け

3つ目のおすすめは、フォームローラー(Reodoeer)です。

サイズ:長さ33㎝×直径13㎝ 重さ520g(最大荷重200㎏)

私は腰痛持ちで、背中や腰などの大きな筋肉がめちゃくちゃ凝っていると感じていたので、いきなり上級者向けを購入しました。

上級者向けでしたが、背中や腰はちょうどいい刺激でとても気持ちが良かったです。

しかし、太もも(大腿部)やふくらはぎ(下腿部)は刺激が強すぎてとても痛かったです。

回数を重ねるにつれて、身体が痛みに慣れていったのか筋肉がほぐれてきたのか分かりませんが痛みは軽減していきました。

もんもん
もんもん
今日は身体の疲れがひどいな。いつも以上に身体が凝ってるな。

という日に使用しています。

  • コリが強い部位には最適な刺激の強さだった。
  • 使わないときは立てて収納することが出来る。
  • 大きさのわりに重さが軽いので、スムーズに背中や腰にセット出来た。
  • 1回で、広範囲に刺激を伝えることが出来た。
  • 部位によっては刺激が強すぎて痛かった。
  • 服によって、若干の引っ掛かりがあった。
  • 色がブルーだったせいか、汚れが目立った。
  • 慣れるまではフォームローラーがコロコロしてズレることがあった。
私の場合は、いきなり上級者向けを購入したため、はじめは痛かったですが今では気持ちいいと感じるほどに慣れました。
使っているうちに段々とフォームローラーの当て方も上達していきます。

今では、2つ目に紹介したマッサージボールと併用することで、部位別で筋肉をほぐしています。

慣れるまでに少し時間は掛かりますが、慣れてしまえば一気に筋肉の疲れやコリを取ることができるおすすめのアイテムです。

ぜひ、チェックしてみてください。


フォームローラーには、メーカーによってイボイボの数や形に違いあり、多くの種類があります。
『いきなり上級者向けはきついな』という人は、こちらをチェックしてみてください。



【看護師】おすすめ身体のケアグッズ 【その4】

4.ルルド ハンドケア AX-HXL180wh 指を1本ずつ包むグローブ型ハンドマッサージャー

4つ目のおすすめは、ハンドマッサージャー(ルルド)です。

サイズ:170×185×100 重さ:700g

看護師なら、手を気に掛ける人は多いと思います。

私も男性ながら、手荒れや手の状態にはかなり気を配っています。

昨年の冬に、私はハンドマッサージャーを購入しました。

私は男性なのに冷え性です。

冬になると手が冷たくなりすぎて、手を温めずに患者さんに触れるとびっくりされるほどです。

ルルドのハンドマッサージャーは、手を温かく保温しながらマッサージをしてくれる機能があります。

私は、この保温機能があったのでハンドマッサージャーを買ったといっても過言ではありません。

手を温めてくれながら、マッサージをしてくれる。最高でした。

もんもん
もんもん
これぞ、リラックス!!!

片手、10分経つと自動で切れる安全設計。

プロにマッサージしてもらっているみたいでビックリするほどリラックスが出来ます。冷え性の私には最高の贅沢でした。

  • 何と言っても、温か機能は最高。
  • プロにマッサージされているみたい。
  • マッサージの力加減を三段階で変更することが出来る。
  • 小さいので持ち運び便利。
  • 力の強さがもう1段階上があっても良かった。
  • 親指は同時にマッサージできない。
  • 充電式ではなく、コンセントタイプ。

冷え性で困っている人や、エステやマッサージに行きたいけどなかなか外出できない人におすすめです。

ぜひ、チェックしてみてください。


【看護師】おすすめ身体のケアグッズ 【その5】

5.ATEX アテックス ルルド スタイル EMSシート AX-KXL5700sv

5つ目のおすすめは、EMSシート(ルルド)です。

『また、ルルドかい!』って思う人もいるかもしれませんが、本当に買って使って良かったものなので許してください。

サイズ:約W360×L340×H20  重さ:約200g

USBケーブル:1.5m

EMSシートは、薄さがわずか1㎜のシートで出来ています。

シートの上に手や足を乗せるだけで低周波が流れて、筋肉を広範囲で鍛えてくれます。

周波数は30Hz、3000Hz、10000Hzの3種類があります。
さらに、周波数だけでなく、強さも8段階あります。

1番上の強さにすると、かなりピリピリした感じがあり、筋肉が鍛えられている感じがします。

約5分すると自動で切れるので、時間を気にせずにやることが出来ます。

筋肉痛には、なりませんでしたがインナーマッスルにかなり効いてる感じがしました。

  • ながら運動に最適。
  • 自分に合った強度で出来る。
  • 薄くて見た目が超かっこいい。
  • 丸めてコンパクト、持ち運び便利。
  • お手入れが超簡単。
  • 強度がもう1段階ほしかった。

運動する時間がなかなかとれない人運動を始めようと思ってるけど続くか心配という人におすすめです。

ぜひ、チェックしてみてください。


まとめ

今回は、私が2020年に買ってよかった身体のケアグッズ5つ紹介しました。

  1. ヨガマット LICLI 厚さ10㎜
  2. トリガーポイント MB1マッサージボール
  3. フォームローラー Reodoeer
  4. ルルド ハンドマッサージャー
  5. アテックス ルルド EMSシート

看護師は「楽しくてやりがいのある仕事」ですが、当然のように疲れやストレスもあります。

疲れやストレスが溜まったときは、しっかりと休息をとったり、リフレッシュをすることも必要ですよね。

今回紹介した5つは、私が実際に買ってみて、使ってみて、最高だ。と思った商品なので興味を持たれた人は、ぜひ試してみてください。

【看護師おすすめ】手荒れがつらい私は、この5つを使っています【5選】こんにちは!もんもんです。 乾燥する時期や手洗いの回数が多くなると と手荒れにとても悩まされる人もいると思い...
ABOUT ME
もんもん
〇職種:精神科看護師 〇性別:男性 〇年齢:36歳  〇病院勤務12年目突入 〇出身:広島県 本嫌いで読書苦手なボクが30歳から読書をはじめ、今では月5冊程度、自分のペースで継続できています。読書が苦手、本が嫌いな人がほんの少しでも読書が好きになれるような記事を書いていきます。一緒に学んでいきましょう。 詳しいプロフィールは⇒こちら お問い合わせは⇒こちら

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA