看護

【考え方】知ってるだけで勉強が捗る【〇〇と〇〇】勉強する前に知っておこう

こんにちは!もんもんです(*´▽`*)

学生
学生
簡単に勉強が捗ることってないのー?
学生
学生
効率のいい勉強方法ってないのー?
もんもん
もんもん
勉強をしている人なら、誰もが1度は考えたことがありますよね。
  • 勉強の効率が良くなる!
  • 簡単にできるから、今日から実践可能!

今回は、知っているだけで勉強が捗る考え方について話していこうと思います。

知っているだけで勉強が捗る【興味と目的】

さきに結論を言ってしまうと

【興味と目的】

です。

私が学生時代に何を考えながら勉強をしていたのか。
今回はマインドについて話をしたいと思います。
※以下はマインド=意識

私は、何を学ぶにしても興味はとても大切だと考えています。

なぜなら、興味があるとないでは記憶に残る時間に差があるからです。

みなさんもこれまでの人生で体験したことがあると思いますが、自分の興味があることってなかなか忘れないですよね。

つまり、看護に興味関心を持ってほしい。

それだけで看護の勉強効率がぐんっと向上します。

ここで少しだけ私の経験を話したいと思います。(興味がない人は飛ばしてください。)

私はもともと勉強が好きな子どもではありませんでした。
友達と話をしたり、休憩時間に外で遊んだりするために学校に行っていました。

なぜなら、当時は

もんもん
もんもん
勉強なんかやって、なんの意味があるのさー

って思ってました。

先生や親は、勉強する意味について教えてくれるわけもなく

先生『将来のために勉強しなさい。』

これしか言いません。

国語や数学、理科、社会なんか勉強しても、将来なんの役に立つのかさえ疑問に思っていました。

つまり、勉強に全く興味がありませんでした。
そんな気持ちで勉強ができるはずがありません。

なぜなら、勉強の意味や目的に興味関心がないからです。

勉強ができる人は、勉強の意味や目的を意識している。

私と同様に、あなたも【看護師になる】という目的があると思います。

人によって【看護師になりたい】と考えた理由はさまざまだと思います。しかし、

【看護師になりたい】という、勉強するための目的はしっかりとあります。

私の場合は、介護士として働いていたとき、患者さんの急変時になにもできなかったことがきっかけで【看護師になりたい】と思いました。

理由はどうであれ、あなたは【看護師になりたい】と思った。

それは立派な目的です。

看護学生時代、私は【看護師になりたい】という目的を常に意識していました。
なぜなら、看護学校で学んでいることは看護師になるために、最低限身につけておかなければならない知識なのです。

授業のなかにはこんなこと本当に意味があるの?と思うこともたくさんありました。(今になっては必要だと思っています。)
あとになって、あのときちゃんとしておけば良かったと感じています。
しかし、学生時代にはそんなこと気付けません。そんなことは私自身が経験しているので非常によく分かります。
すべての授業が大切で、すべての科目に興味関心を持てとは言いません。

しかし、

あなたがやっていることの意味や目的を意識しながら学んで欲しい。

実習が辛かったり、指導者に怒られたりすると、

学生
学生
明日の目標発表嫌だなー。

学生
学生
今日は実習に行きたくないなー。

とネガティブなことを考えてしまいます。
その気持ちはとてもよくわかります。私もそうでした。

私は患者さんのことを考えているようで考えていない学生でした。
なぜかというと、私は頭のどこかで

実習が無事に終わさえすればいい

と思っていたからです。
私は患者さんとの関わりや援助を無難にこなし、無事に1日が終わった日のことです。

もんもん
もんもん
今日、実習で学びになったことって本当にあるのかな?

とふと考えました。
このときまで私の目的は、【何事もなく無事に実習が終わる】だったのです。
自分の目的について考えることがなければ、その後の実習も何事もなく、無事に終わっていたと思います。

しかし、学びもないまま終わっていた

その後の実習は、自分なりに目的を持ちました。
例えば

もんもん
もんもん
今日、患者さんと話すときは笑顔でいよう!

もんもん
もんもん
今日は患者さんの話を自分のことのように親身になって聴こう!

 

など、目的は自分に合ったものでいいのです。
目的を意識することで、

もんもん
もんもん
もう少し会話に間をもたせたほうが良かったかな。

もんもん
もんもん
もう少し相づちを多めにしたほうが良かったかな。

と次に繋げることが出来ました。

 

こんな風に目的を意識することで、何倍にも学びを増やすことが出来ます。

つまり、学ぶ上では

  • 「今やっていることは、私にとって必要なことなんだ」と思うことが重要です

まとめ:興味と目的を意識すれば勉強は捗る

  • 興味を持つことが、意味や目的を意識することにつながる
このことを知っているだけで、勉強が捗ります。
今回の話は、勉強だけではなくほかのことにも応用ができるのでどんどんいろいろなことを捗らせましょう。
看護を学ぶうえでも、興味関心を持ち、自分なりの目的を持ってこれからも学んで欲しいと思います。
ほんの少しでもお役に立てば、幸いです。
ABOUT ME
もんもん
〇職種:精神科看護師 〇性別:男性 〇年齢:36歳  〇病院勤務12年目突入 〇出身:広島県 本嫌いで読書苦手なボクが30歳から読書をはじめ、今では月5冊程度、自分のペースで継続できています。読書が苦手、本が嫌いな人がほんの少しでも読書が好きになれるような記事を書いていきます。一緒に学んでいきましょう。 詳しいプロフィールは⇒こちら お問い合わせは⇒こちら

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA